Price & Infomation

ご利用料金(2021 season)

ご利用料金は、【基本サイト利用料】+【お客様別利用料】の合計となります。
(表記の料金は【税込】です。)

〈基本サイト利用料〉

ブルー料金日:¥24,000-/1泊 (ゴールド、グリーン料金日を除く平日など)
グリーン料金日:¥34,000-/1泊 (ゴールドシーズンを除く土・日曜日など)
ゴールド料金日:¥39,000-/1泊 (夏休み、お盆、連休、ゴールデンウイークなど)
※詳しくは、シーズンカレンダーにてご確認くださいませ。

〈お客様別利用料(夕食+朝食込み)〉

大人(中学生以上):¥6,800-/1人
小学生:¥5,800-/1人
幼児①(4~6歳):¥3,300-/1人
幼児②(3歳以下):無料

※定員:5名
ダブルベッドx2台をご用意しており、4名様までのご利用を想定しておりますが、
大人5名でのご利用の場合は追加で簡易ベッドをご用意いたします。

〈営業案内〉

営業期間・定休日(2021年)

4月上旬~11月末頃予定
火・水曜日はお休みです(祝日は営業いたします)

〈チェックイン/アウト〉

チェックイン15:00 / チェックアウト翌日10:00

※アーリーチェックインについて
ご利用予定日の状況により、アーリーチェックインの受付も承ります。
アーリーチェックインの可否につきましては、お電話・メールにてお問い合わせくださいませ。
アーリーチェックイン時間/10:00~・追加料金/¥5,000

〈キャンセルポリシー〉

7日前~4日前のキャンセル・・・20%
3日前~前日のキャンセル・・・50%
当日のキャンセル・無連絡・・・100%
ご予約のキャンセルは8日前の1時までとなっております。
ネット予約の場合は、9日以前であればお客様にてネットでキャンセル処理をしていただけます。
8日以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。

〈複数予約のお客様へ〉

複数件ご予約のお客様には、事前の予約金をお願いしております。
●同じお客様が、同日に3件以上のご予約をされる場合
●同じお客様が、複数の日程をご予約される場合
(例:5/4を1泊と5/11を1泊を予約する場合)
●団体・貸切等でご利用の場合
上記のお客様には予約金をお願いしますと共に、
キャンセルポリシーも別途適用がございますので、
改めてこちらよりご連絡をさせていただきます。
予めご了承くださいませ。

〈台風や大雨などの気象状況の場合〉

気象条件を理由とするキャンセルの場合でも、
キャンセル料の有無の判断前にキャンセルされた方については、
通常のキャンセル料が発生致しますので、注意ください。
ご利用日の3日前10時30分時点の発表に従って順次判断致します。

※キャンセル料の発生に関しては以下を基準として判断致します。

・大雨または強風注意報(または警報)が、豊岡市で発表されているか

・アクセスルートが通行止めになっているか

・安全のため、営業を中止する可能性があるか

・チェックイン日またはチェックアウト日が台風の予報円に入っているか

※注意事項

※グランピングテント内での火の取り扱い(ガスコンロ・煙草・蚊取り線香等)は禁止しております。
※場内全面禁煙となっております。各自テント前のテーブルでのみ可能です。

灰皿はご用意しておりません。吸い殻は各自お持ち帰りください。
※コロナの影響によりフードの追加オーダーを当面の間休止しております。
※食材、飲み物(アルコール含む)の持ち込みは自由です。


よくある質問Q&A

【予約について】

Q1 人数の変更はいつまで可能でしょうか。
A1 人数の変更は遅くても、宿泊日の3日前の12時までにお願いいたします。

Q2 テントを複数予約しています。テントを隣り合わせにできますか。
A2 はい、可能です。希望の旨を予約時の「要望・コメント欄」にご記入ください。
ただし、予約の状況などにより、ご希望に添えない場合があります。予めご了承くださいませ。

Q3 テントの色は選べないのですか。
A3 ご希望のテントをご要望欄に書いていただければ、なるべくご要望になるように致します。
ご希望に添えない場合があります。予めご了承くださいませ。

Q4 料金に夕食代、朝食代は含まれていますか。
A4 はい、含まれています。(※素泊まりプランを除く)

Q5 クレジットカードでのお支払いは可能ですか。
A5 VISA、マスターカード、セゾンカード、電子マネーでのお支払いいただけます。

Q6  早めのチェックインは可能ですか。
A6 早めのチェックイン(アーリチェックイン)は、宿泊日前日、または当日のスケジュールを確認して、可能であれば午前10時から受け付けています。ただし、チェックイン時にご利用料金とは別に追加で5,000円頂戴いたします。

Q7 キャンセル料金について教えて欲しいです。
A7 キャンセル料金については下記の通りです。
◯7日前〜4日前のキャンセル・・・ご利用料金の20パーセント
◯3日前〜前日のキャンセル・・・ご利用料金の50パーセント
◯当日のキャンセル、無連絡・・・ご利用料金の100%
※ご利用料金のキャンセルは8日前の1時となっております。ネット予約の場合は、9日前であれば、お客様自身でネットからお手続きをしていただけます。8日前〜当日のキャンセルは、必ず「神鍋高原キャンプ場」(℡ 0796-45-1520)まで直接ご連絡ください。
※今回キャンセルし、後日別の日に予約を希望される場合は、次回のご宿泊時に証明書を見せて頂ければ、基本サイト利用料からキャンセル利用分を値引きいたします。(2021シーズンに限り有効)

Q8 グランピングテントの定員が5名となっているが、6名でも宿泊できますか。A8 簡易ベッド・寝袋の在庫があれば簡易ベッド2つ付けて宿泊可能です。予約サイトのシステム上5名までの料金しか表示されません。後日スタッフより6名分の料金を連絡させていただきます。

Q9 電話での予約は可能でしょうか。A9 原則予約はwebのみの受付となっております。電話での受付はいたしておりません。希望日の予約がwebで取れない場合は、別途ご相談下さいませ(℡ 0796-45-1520)

Q10 1人のみの予約は可能でしょうか。 A10 1人様の予約は可能です。ただし、料理付きのプランの場合、料理は2人分出ますのでご了承下さいませ。お客様利用料は1人分になります。

【施設について】

Q1 駐車場はありますか。
A1 グランピングサイト入り口に8台分、燻製工房煙神前に数台駐車スペースがございます。無料でご利用いただけますが先着順になります。満車の場合は煙神店舗下の駐車場をご利用ください。

Q2 駐車場からグランピングテントサイトまで距離はどのくらいありますか。
A2 およそ10m~50mです。

Q3 ペットを連れてきてもいいでしょうか。
A3 ペットを連れてテント及び煙神の建物内に入ることはできません。(テラス席は可)テントの外でゲージやキャリーに入れて頂くことでグランピングサイトに入場可能です。
※ペットを連れて入場される場合は以下の内容を遵守していただきますようお願いいたします。
◯フンの処理を必ずしていただく
◯リードを絶対に離さない
◯お近くのテントのお客様へ一言お声をかけて頂く
※あまりにもひどい場合は退場して頂く場合がございます。予めご了承ください。

Q4 グランピングは初めてです。何か準備物は必要ですか
A4 ◯アメニティ・ベッド、フェイスタオル、バスタオル、歯ブラシなど
◯その他設備・スポットエアコン、ビーズクッションなど食事は用意されていますので、手ぶらでグランピングを楽しんでいただけます。
※3~5月、10月下旬以降は、気温が低くなりますので防寒対策、7~9月は、テント内が暑いので熱中症対策や虫除け対策をオススメします。

Q5 テント内にはどんな備品がありますか。
A5 〈テント内〉ダブルベッド2台、簡易ベッド1台(人数が5人の場合のみ)、掛布団(毛布)、枕、スポットエアコン、ランタン、アメニティ(人数分のフェイスタオル、バスタオル、歯ブラシセット)、丸太型テーブル、置き鏡、靴箱
※10月下旬からダブルベッドに電気毛布、テント内に電気ヒーターまたはこたつが設置されます。
※5名以上で簡易ベッドご利用の場合、簡易ベッド上に寝袋でご就寝いただく形になります。
〈屋外の備品〉ガゼボ、BBQコンロ、テーブル、イス、焚き火台

Q6 グランピングテントサイトに冷蔵庫はありますか。
A6 当施設に冷蔵庫はございません。

Q7 お手洗い流し場はどこにありますか。
A7 お手洗いは燻製工房煙神店舗と駐車場に男子トイレ、女子トイレそれぞれ1カ所ずつございます。
流し場は煙神トイレ内、サイト内、店舗前広場にそれぞれ1カ所ずつございます。
※店舗内のお手洗い・流し場は、店舗営業時間内のみご利用可能です。

Q8 グランピングのフロントの営業時間を教えてください。
A8 当日の予約数により変わります。
◯1~2張り(及び素泊まりのみ)・・・9:00~19:00
◯3~4張り・・・9:00~20:00
◯5張り・・・9:00~21:00

Q9 温泉チケット(ゆとろぎ⇄ブルーリッジ)を変更できますか。
A9 温泉チケットの変更は可能です。宿泊前日はお電話やメールでお問い合わせください。
チェックイン後は、フロントにてお問い合わせください。

【食事について】

Q1 お酒や食材を持ち込むことは可能でしょうか。
A1 只今、コロナウイルス感染拡大防止による追加オーダー休止のため、お酒や食材等の持ち込みを可とさせていただいております。
ただし、当施設に冷蔵庫はございませんので、クーラーボックス等はお客様ご自身で準備お願いします。

Q2 コップや食器類をお借りすることはできますか。
A2 夕方5時ごろにロビー内の棚に料理のバッグと共にコップや食器の入ったカゴをお出しします。
素泊まりプランのお客様は調理器具、コップ、食器類等はお客様ご自身で準備をお願いします。

Q3 ドリンクは何時までオーダーできますか。
A3 現在、コロナウイルス感染拡大防止により、ドリンク等の追加オーダーは中止させていただいています。

Q4 食事のプランについて教えてください。
A4 夕食はバーベキューをメインとした料理となっております。夕食や炭をお客様自身でフロントまで取りに来て頂く形になります。
朝食はスタッフが朝8時ごろに直接テントへお持ちいたします。

Q5 誕生日ケーキは用意していただけますか。
A5 用意は可ですが、ケーキはお取り寄せになります。
下記の項目にご回答お願いします。
◯ケーキの大きさ(何号)
◯ケーキに入れるメッセージについて
◯ろうそくは必要ですか
◯生クリームorチョコケーキ

Q6 素泊まりプランを予約していますが、バーベキューには何が必要ですか。
A6 お箸、コップ、食器類、調理器具、トング、クーラーボックス、炭
※BBQコンロ、炭用トング、焚き火台はサイトに備え付けられています。

【火の取り扱いについて】

Q1 焚き火はできますか。
A1 グランピングテントサイト内に焚き火台がありますので、ご利用いただけます。
薪や炭については、お客様の方で用意して頂くか、薪は1束900円、炭は1箱600円でフロントにて販売しております。
使用方法については、スタッフの指示に従ってください。

Q2 花火はできますか。
A2 グランピングテントサイトは、ウッドチップ加工を施しているので、サイト内での花火はご遠慮ください。
花火は燻製工房煙神前のコンクリートの場所でお願いいたします。花火は22時までにお願い致します。
尚、打ち上げ花火、ロケット花火、爆竹等は禁止です。火の取り扱いには十分注意していただき、後片付けをお願い致します。

【バリアフリーについて】

Q1 車椅子での利用は可能ですか。
A1 車椅子でのご利用の規制はございません。サイト内は一部通路が狭く入り辛いところや、ウッドデッキには45cmの段差があります。
テントにはスロープがございませんので、車椅子を持ち上げる必要があります。隣接する燻製工房やゆとろぎ温泉には、スロープがありますので車イスで入ることができます。ゆとろぎ温泉は脱衣所まで車イスで入ることができます。

Q2 身体障害者割引はありますか。
A2 申し訳ございませんが、身体障害者割引には対応しておりません。

©  – kannabe 5 sense gramping resort – All Rights Reserved.
PAGE TOP